入院手続き
入院の手続きには、以下のものが必要です。必ずご準備ください。
入院日には必要書類(入院申込書兼身元保証書)をお渡ししますので、ご記入をお願いいたします。
- 入院申込書兼身元保証書(※)
- 保険証もしくはマイナンバーカード・各種医療証・診察券(お持ちの方)
- 印鑑
- 入院時保証金
※「入院申込書兼身元保証書」の内容をご確認の上、必要事項をご記入・ご捺印ください。
紹介状・お薬手帳をお持ちの方は、一緒にご提示ください。症状について問診票のご記入をお願いいたします。
入院手続きの書類は、入院後すみやかに受付に提出してください。入院中に健康保険証・介護保険証・お届け事項に変更があった場合は、必ず受付へご連絡ください。
入院時保証金は50,000円をお預かりし、ご退院の際に精算いたします。
入院費用について
10日以降に1階受付もしくは電話にてお問い合わせいただいた後、ご精算下さい。
医療費の詳細、支払い等につきましては、お気軽に受付までご相談ください。
※感染症蔓延時などは、ご家族様に電話連絡させていただきます。
診断書・証明書等について
- 診断書・証明書等のお申し込み・お渡し、生命保険等の診断書のお申込み(退院日決定後)は、受付で行っております。
- 文書作成までに2週間程度の日数を要します。ご了承ください。文書料金は書類引換えの際にお支払い願います。
『入院生活のご案内(pdfファイル)』を、こちらからダウンロードできます。