診療科目一覧

内科

内科
(総合内科)
病気全般の総合的な診療・管理。
内科系のあらゆる症状に関する治療を行います。症状から診察・検査など施行し治療または専門科に紹介します。
[対象疾患]
高血圧・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病
消化器内科 食道・胃・小腸・大腸などの消化管や、肝臓・胆のう・膵臓に起きる疾患の治療を行います。
[対象疾患]
胃潰瘍・十二指腸潰瘍・逆流性食道炎・胃がん・食道がん・大腸がん・各種肝疾患(肝臓外来)・胆石・胆嚢ポリープ・膵炎・膵のう胞性疾患
循環器内科 心臓や全身の血管、血圧に関する治療を行います。
症状によりホルター(24時間)心電図、心エコー検査も可能です。
[対象疾患]
虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)・不整脈・大動脈疾患・高血圧症・脂質異常症
呼吸器内科 肺、胸膜、気管、気管支など呼吸に関わる臓器の治療を行います。
[対象疾患]
急性呼吸器感染症・肺炎・気管支喘息・肺気腫・間質性肺炎・肺がん
一般内科(総合内科)
病気全般の総合的な診療・管理。
内科系のあらゆる症状に関する治療を行います。
[対象疾患]
高血圧・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病
消化器内科
食道・胃・小腸・大腸などの消化管や、肝臓・胆のう・膵臓に起きる疾患の治療を行います。
[対象疾患]
胃潰瘍・十二指腸潰瘍・逆流性食道炎・胃がん・食道がん・大腸がん・膵炎・肝硬変
循環器内科
心臓や全身の血管、血圧に関する治療を行います。
[対象疾患]
虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)・不整脈・大動脈疾患・高血圧症・高コレステロール血症
呼吸器内科
肺、胸膜、気管、気管支など呼吸に関わる臓器の治療を行います。
[対象疾患]
かぜ・急性気管支炎・肺炎・気管支喘息・肺気腫・間質性肺炎・肺がん

外科

外科 表在の外傷に対し、処置や手術を行います。
経口摂取不能な患者様には入院にて「皮下埋め込み型中心静脈栄養(CV)ポート造設」、内視鏡外来と連携し「胃ろう造設」を行います。
[対象疾患]
外傷・熱傷など
消化器外科 食道・胃・小腸・大腸などの消化管や、肝臓・胆道・膵臓に起きる疾患の治療を行います。
[対象疾患]
胃がん・大腸がん・痔・虫垂炎・肝臓がん・すい臓がん
脳神経外科 脳、脊髄、末梢神経系およびその付属器官(血管、骨、筋肉など)を含めた神経系全般の疾患について診断、治療を行います。
[対象疾患]
頭痛・脳血管障害・脳腫瘍・頭部外傷(外傷性脳損傷)・機能的疾患(てんかん、パーキンソン病、顔面痙攣、三叉神経痛)
整形外科 運動器官を構成する骨・軟骨・筋・靭帯・神経などの疾病・外傷の治療を行います。
[対象疾患]
スポーツ傷害・交通外傷・骨折・捻挫、腰痛・関節リウマチ・痛風・骨粗鬆症・褥瘡・蜂窩織炎・骨髄炎
一般外科
表在の外傷に対し、処置や手術を行います。
[対象疾患]
外傷・熱傷など
消化器外科
食道・胃・小腸・大腸などの消化管や、肝臓・胆道・膵臓に起きる疾患の治療を行います。
[対象疾患]
胃がん・大腸がん・痔・虫垂炎・肝臓がん・すい臓がん
脳神経外科
脳、脊髄、末梢神経系およびその付属器官(血管、骨、筋肉など)を含めた神経系全般の疾患について診断、治療を行います。
[対象疾患]
脳血管障害・脳腫瘍・頭部外傷(外傷性脳損傷)・機能的疾患(てんかん、パーキンソン病、顔面痙攣、三叉神経痛)
整形外科
運動器官を構成する骨・軟骨・筋・靭帯・神経などの疾病・外傷の治療を行います。
[対象疾患]
スポーツ傷害・交通外傷・捻挫、腰痛・関節リウマチ・痛風・骨粗鬆症・褥瘡

その他

リハビリテーション科 疾病による障害や運動機能が低下した患者さまに対して、病状に応じたリハビリを行います。
運動器を中心にリハビリテーションを行っています。
健診科
企業健診や個人健診等に対し診察、検査結果から総合判定を行います。
検査内容は提出先により指定されている場合がありますので、受診前に勤務先や学校等へご確認ください。
救急科
救急患者さまに緊急度・重症度に応じて適切な診療を行います。
当院は東京都指定二次救急病院として、救急担当医が24時間対応いたします。
リハビリテーション科
疾病による障害や運動機能が低下した患者さまに対して、病状に応じたリハビリを行います。
運動器を中心にリハビリテーションを行っています。